2019年夏休み中の特別講座を開講します。
テーマは本物の読解を知る!です。
長文読解の超・基礎講座
~この夏、本当の読解を知って秋から飛躍する!~
本当の読解とは何か? 国語力とは何か? 国語を学び意義とは?
これは、元・理系、元・国語嫌いだったのにもかかわらず、
国語教師になった私、田添マチ子の10年以上前からの研究テーマです。
元・理系、元・国語嫌いだったからこそ
毎日全力投球で生徒たちと関わりながら見出した、
国語を学ぶ意味、
人生に活かせる一生ものの読解スキルの基礎、
国語の長文読解の学び方
を伝える講座です。
【このような高校生向け】
・国語の学び方を知りたい
・国語の長文読解に苦手意識がある
・国語を学ぶ意味が分からない
・国語の授業なんかなくなってしまえばいい、と本気で思っている
・国語の授業はいつも眠くなる(寝ている)
・国語の定期テストは大体平均-20点以上である
・受験のために早く国語を何とかしたい
国語を生まれつきの能力で決まるから、努力しても無駄だと思っている人が多いのですが、
私はそう思っていません。
いつからでも、誰でも、国語力は伸ばせます。
私自身が子どもの頃から大学入試まで国語が大嫌いだったからこそ言えます。
実は私が国語を好きになったのは、
国語教師になって、独自に研究を始めてからなのです。
今から13年前、ひょんなことから高校教師の職を得た私は
自分が受けてきたような国語の授業は絶対にしないと決めて教壇に立ちました。
眠くならない、誰もが分かる国語の授業を目指したのです。
国語を学ぶ意義や、学び方についても日々試行錯誤しながら研究しました。
「国語ってどうやって勉強したらいいんですか?」という生徒の質問に明確に応えたくて。
その結果、子ども時代に国語嫌いだったのにもかかわらず、
今は国語は何をおいても最優先で学ぶべき科目であると思うようになりました。
ハッキリ言います。
国語はもっと真剣に、時間をかけて学ぶべきです。
国語はただ大学入試のためにあるのではなく、
あなたの人生を輝かせ、豊かにする科目です。
幸せな人生を生きたいのなら、国語を学ぶべきです。
ちょっと抽象的ですが、そのことも講座でお伝えします。
やった方が良いのは分かるけど、どうやって国語を勉強したらいいのか分からない、
そんな高校生のためにこの夏の特別講座を開講します。
本当の読解を知って、秋から飛躍の一歩を踏み出しませんか?
【夏の特別講座 長文読解の超・基礎講座の詳細】
対象:高1・高2
定員:6名
場所:夙川教室 阪急夙川駅から徒歩1分
回数:1.5時間×3回
日程:7月27日㈯、8月3日㈯、8月10日㈯を予定しています。
時間:10:00スタート予定
受講条件:やる気があること
受講料:9,800円(税込・教材費込み)